記事の詳細
室内ドアのリフォームを考えよう!

室内ドアのリフォームを考えている方も多いかもしれませんが、室内ドアには色々な種類がありますのでご紹介いたします。
開き戸はドアが前後に開閉するタイプで、片開き戸と両開き戸の2種類がありますが、機密性と遮断性に優れていますよ。
引き戸は和室などでよく見られる左右に開閉するタイプで、片引き戸は袖壁に1枚の扉をスライドさせて、引き込み戸は1枚の扉を戸袋へ収納するドアの事です。
引き違い戸は2枚の扉をお互いにスライドできて、左右それぞれから出入りする事ができますし、引き分け戸は2枚の扉を袖壁にスライドさせる事ができますよ。
折れ戸はクローゼットや浴室のドアでよく見られる開けながら折り曲げるタイプで、両折れ戸と中折れ戸の2種類があります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。